
2008年05月17日
家の神様を迎える
先日
うりずんのさわやかな風の中
おとーちゃんの、弟夫婦宅の
棟上式がありました
*
えんじゅの木板に
表に しびらんか (変換の漢字が探せない)
裏に 施主 工事業者 監督 等、、、を
書き入れて、家の中心になる屋根裏の梁に
留め付けました 天井を張ると見えなくなりますが
守られている安心感がありますよね
おとーちゃんは、今回も、心を込めて書きました
(サラリーマンですが、畑もやります字も書きます^^
)

無事収まりました
これから
この家と家族を見守ってくれます
完成まで、現場の方達も
見守って下さいね

妹達が記録として、パチリ
木の良い香りがしてました
完成が楽しみ^^

*えんじゅ ホームセンターで縁起の良い木と進められました
真壁ちなー (糸満にある、古民家カフェ) と
ポランのひろば (知念村にある、海の見えるカフェ) にも
おとーちゃんの書いた、しびらんか が 収めてあります
ポランのひろば は、ログハウスなので
しびらんか を チラット見ることができますよ
うりずんのさわやかな風の中
おとーちゃんの、弟夫婦宅の
棟上式がありました
*
えんじゅの木板に
表に しびらんか (変換の漢字が探せない)

裏に 施主 工事業者 監督 等、、、を
書き入れて、家の中心になる屋根裏の梁に
留め付けました 天井を張ると見えなくなりますが
守られている安心感がありますよね
おとーちゃんは、今回も、心を込めて書きました

(サラリーマンですが、畑もやります字も書きます^^


無事収まりました
これから
この家と家族を見守ってくれます
完成まで、現場の方達も
見守って下さいね


妹達が記録として、パチリ

木の良い香りがしてました
完成が楽しみ^^

*えんじゅ ホームセンターで縁起の良い木と進められました


おとーちゃんの書いた、しびらんか が 収めてあります
ポランのひろば は、ログハウスなので
しびらんか を チラット見ることができますよ

Posted by kuriko at 11:17│Comments(2)
この記事へのコメント
父さんの字、やっぱり綺麗だね~。
私も綺麗な字を保つために硬筆検定でも受けようかなぁ
しびらんかってどういう意味なんだろう??
私も綺麗な字を保つために硬筆検定でも受けようかなぁ
しびらんかってどういう意味なんだろう??
Posted by 次女 at 2008年05月19日 04:34
04:34の次女さん
意味ね~
以前、長嶺の叔父さんに
教えてもらったけど、、、
又、聞いてみるね ^^
意味ね~
以前、長嶺の叔父さんに
教えてもらったけど、、、
又、聞いてみるね ^^
Posted by kuriko at 2008年05月21日 09:21