
2015年05月01日
実家のウシーミー(清明祭)・・・記録として
私には三男三女の兄弟が居ます、それぞれの子どもたちは
県外や海外、仕事の都合で一人も参加できず・・・・;
老人会のような寂しいウシーミーでした

ハワイのおむすびで簡単重箱弁当を作りました。
我が家では以前からポーク卵おむすびの事を
「ハワイのおむすび」と呼んでいて、おむすびメーカーで作ります。
押しずしのように作ってこのようにカットすると見た目も良くて
毎年好評です

チキンの空揚げ、モズク天ぷら、ナス天、
実家と同じ霊園に長女姉と義兄(夫婦)のお墓もあるので
ちょこっとお弁当とお線香をお供えしました。
兄弟それぞれの手作りお弁当を持ち寄ってウートート

その後ウサンデーして解散、お疲れさまでした。
Posted by kuriko at 14:36│Comments(2)
この記事へのコメント
ハワイのおむすび食べたいなーしばらくポークも食べてないさー(´Д` )
Posted by 三女 at 2015年05月02日 17:54
三女さん
ポーク他もろもろ、おまかせあれ!!
ポーク他もろもろ、おまかせあれ!!
Posted by kuriko
at 2015年05月04日 16:15
